初歩的な算数の質問で大変恥ずかしいのですが・・・
このたび6年ぶりに栄養士業務に復帰しました。
早速、栄養計算・原価計算を頼まれ、スチコンを使った基本のレシピは渡されたのですが、そのレシピは何人分のレシピかわからないので、
そこから一人分の各材料の分量の出し方がわからないのです。
<大根ツナの煮物>
大根1600g・人参280g・ツナ320g
醤油200g・酒・100g・みりん100g・砂糖100g・だし汁1000g
<厚焼き玉子>
液卵2000g・出し汁625g・砂糖125g・酒100g・醤油12.5g・塩5g
このレシピでの一人出来上がり盛り付け量40gの場合、各材料の分量計算はどのようにするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
201
1
1
2025/03/14
504
2
1
2025/03/10
619
1
2
2024/10/29
1144
3
4
2024/10/29
402
2
0
2024/10/29
492
1
0
2024/07/30