その他の職場の栄養計算・献立作成 - みんなのQ&A

みんなの質問176

新着のQ&A

回答受付中 ユーザー画像

お疲れ様です。基礎的な質問です。 仮ににんじんを使うときに20gは生地に混ぜ、5gは型抜きする場合、25gで計算してもいいのでしょうか。それとも分けて20g、5gで計算した方がいいのでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは。初めて質問させていただきます。 この度、知人が経営する飲食店のメニューのカロリー計算を依頼されました。 成分表やインターネットから調べて算出することはできると思うのですが、 個人的に調べた数値をお店のメニュー等に記載してよいものなのでしょうか? 成分表示に…

かぼちゃ、ビーツなど成分表に皮付き、皮なしの記載がないもので、皮まで食べる想定で栄養価を出す場合、どのように計算すればよいのでしょうか? 廃棄率を調整して計算すればよいのでしょうか? お知恵をお貸しください🙇‍♀️

6月からグループホームの朝、夕ごはん、就労支援施設の昼ごはんの食事提供に向けての献立作成をお願いされています。 ゆくゆくはお年寄りへの宅配弁当なども検討しているみたいです。 そこで、栄養価計算ソフトはなににすべきか悩んでいます。おすすめなソフトありましたら教えて下さい。…

コロナ禍となり 臨床栄養士から 商品開発の栄養士になるようですね。

この度幼稚園や企業向けのお弁当屋さんで献立作成と発注の栄養士パートで働き始めました。 献立栄養ソフトなど使わずにExcelでやっているようです。なので発注もざっくりです。 栄養価もわからないし何かいいソフトないかと聞かれたのですが、同じようにお弁当屋さんや配食サービスで働か…

栄養士養成学校の学生です。 授業で献立作成やレシピ作成などしています。 3日や1週間分の献立でさえとても時間がかかるしもう思いつかないくらいです。 これを1年分考えるとなると気が遠くなります。 献立作成以外にも、レシピの分量や材料は全て栄養士の責任と言われました。 家では…

初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教示お願いします。 ヘルシーメーカーの献立で「水」の使用量を入力したいのですが、この検索だと出てきません。 どういった検索方法なら出てきますか。 もう一つ、載っていない食材の新規登録方法を教えていただきたいです。

初めまして。 今度、あんかけ料理をしたいと考えております。 例えば、揚げた白身魚フライの上に、野菜のあんかけをかけるのはどうかなあと… 何かおすすめのレシピ、作り方などがあればぜひ教えていただきたいです! ちなみに対象者は、250人ほどで、健康な成人男性、女性です。 あ…

タイトル通りです。。片面のみ衣をつけて揚げた青じそ天ぷら(2枚)の吸油率が500%と、両面衣をつけて揚げた青じそ天ぷら(1枚)の吸油率が640%、しか書いていなくて困っています。 有識者の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 単純に2枚のものを÷2すればい…

回答締切済 ユーザー画像

お疲れ様です。 栄養月報の中で一つ疑問があります。 たんぱく質量、炭水化物量、脂質量をそれぞれエネルギー単価で×かけて合計を出したエネルギー量が エネルギー合計と合致しないのはどうしてなのでしょうか?

はじめて質問します。 ソフトを利用しない場合での、既存献立のカロリー計算のコツや必要なポイントについて、アドバイス頂けないでしょうか? 献立だけが決まっており、材料、調味料、諸々のグラム数がわからない状態での、カロリー計算や原価計算などをしたいものの、学生の頃、授業…

僕は委託会社の本社に転職して2ヶ月の管理栄養士です。現在は事業所を2つ任されております。そして来月からは加えて献立ソフトの管理(商品の登録、値段変更、不具合への対処)、新献立ソフトへの移行業務を任されることになったのですが、こういう業務って栄養士がやるものなのでしょうか?…

回答締切済 ユーザー画像

栄養計算がわかりません。 次のA、B、Cをもとめよ。それぞれ適切な単位も記入せよ。 汁物を提供する場合の適切な塩分濃度はAである。また、塩分濃度Aですまし汁を提供する場合、一人当たりの塩としょうゆの純使用量B、Cを求めよ。(少数第二位以下四捨五入で記入) なお、だし汁は一人…

給油率の求め方かなさん
2659 2 3 2024/01/07
回答締切済 ユーザー画像

吸油率の計算について質問です。 吸油率を求めるには、以下の鶏もも肉の唐揚げの例だと、総重量をかけるのか、それとも、鶏もも肉のみをかけて計算するのですか。あらゆるサイトで調べてみても、計算方法がバラバラでわかりません。 例 鶏もも肉 90g 濃口醤油 3.5g 黒胡椒  …

委託給食会社の栄養士です。 常食1800kcal、タンパク75g、塩分7g たんぱく制限食1600kcal、タンパク40g、塩分6g 常食の献立をもとに、たんぱく制限食は主菜の量を半分にするなど量を変え、足りないエネルギーは補助食品(アガロリー)を付けて補っています。またアガロリーをつけると…

回答締切済 ユーザー画像

だし汁の計算方法方法がわかりません。 だし汁150gに対して、だし汁の2%の鰹節と昆布の量はいくつになりますか。 計算方法を教えていただきたいです。

ナイルパーチの栄養価計算をしようとしています。 成分表食品名として何を使用したら良いでしょうか? スズキ目アカメ科アカメ属のため、ナイルパーチ(すずき)としているところも多いですが、淡水と海水で違いますし、すずきとは別物で、同じとして扱ってはいけないというのをみて、…

私は大学の管理栄養士養成学科の1年生です。突然ですが私は栄養価計算がなかなかうまく出来ません。苦手意識を持っています。私は算数が出来なく計算類がとても苦手です。算数全般が苦手なので今まで数学や理系科目には苦労してきました。大学に入っても有機化学など化学の授業や統計の授業…

全粥の米の量名無さん
1940 1 5 2023/10/13
回答締切済 ユーザー画像

全粥300gを仕上げるために必要な米の量は何gでしょうか。 費用の計算に用いたいです。

1/9ページ