こんにちは。
クリニックで働く常勤の管理栄養士です。
来年からクリニックで集団栄養指導を始めることになりました。
オープンキッチンのような設備なので、院長はゆくゆくは料理教室も実施しようと考えているようです。
最初は人数がどれくらい集まるかもわからないので、私としては「米飯量を測ってみよう」や「減塩みそ汁を作ってみよう」など、器具もそんなに使わなくて良いものを考えています。
そこに、糖尿病食の宅配のおかずを注文してみんなでランチョンセミナーのようにできたら、と考えています。
前置きが長くなりましたが、本題です。
クリニックで米飯やら味噌汁を患者さんに提供するときには、保健所にどのような許可を申請したら良いのでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
77
2
0
14時間前
254
1
1
2025/08/16
217
0
0
2025/08/14
245
1
0
2025/08/11
368
1
1
2025/08/06
1391
2
6
2025/08/04
ランキング
77
2
0
14時間前