- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
病院で管理栄養士をしてます。
1日のトータルが800kcalの指示の患者様がおられます。
しかし、毎月の体重測定でどんどん太っていってしまっており、家族からの差し入れもなく、食事の摂取量をみても、ご本人も気にかかってるみたいで摂取量は少ないです。
太る一因としてアミノレバンが1日に4本でており、先生もアミノレバンを減らすと患者様の容体が悪化してしまうから減らせないとのことでした。
そこで食事を600kalにできないか相談されましたが、私自身新卒であり未熟であったため返答ができませんでした。
そこで皆さんの知恵をかりたくご意見を聞かせてください。
総エネルギー600kcalとはどんな食事内容になりますか?
この場合どんな考えが浮かびますでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
163
2
0
2025/05/15
365
5
3
2025/05/13
436
1
1
2025/05/07
629
4
3
2025/05/01
557
3
2
2025/04/24
312
0
0
2025/04/15
ランキング
365
5
3
2025/05/13
163
2
0
2025/05/15