厨房員から卒業し栄養士業務はもうすぐ4ヶ月です。
最近は人が辞めていく中で自分自身に疑問を感じています。
遠隔で献立作成をし検食をしてくださっているお客様はもちろん
現場の声を聴きながら献立作成をしてきました。
疑問に感じているのはこのまま栄養士として働いていくのかどうかで
栄養士として必要とされていないのでは?とよく考えます。
現に厨房上がりの私はよくヘルプとして他の現場へ行かされることが
多かったので栄養士を下されるのでは…とよく考えます。
栄養士とは主に献立作成や発注等がメインだと思われていますが
栄養士だからこの仕事が出来るというやりがいがほしいです。
皆さんが知っている栄養士は献立作成以外に何がありますか?
自分に合う栄養士としての仕事をしていきたいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
262
1
0
2025/05/08
364
1
0
2025/05/02
1363
5
10
2025/04/29
362
3
0
2025/04/23
301
1
0
2025/04/22
682
4
3
2025/04/17