- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
施設栄養士です。栄養ケア加算の対象者となる一つの指標にBMI18.5以下がありますが、見た目が痩せているのにBMI19代の方が数名します。おひとりに話を聞くと、若い時より10cmもちじんだとのこと。言われてみれば、確かに腰も背も年相応に丸い。立位測定でなく、膝高やメジャーで沿わせた測定方法がBMIを出すにはよいのかと思い始めました。BMIは変化を見る指標ではありますが、BMI18.5以下=栄養介入しやすい・加算がとりやすい という現実があります。 みなさんの施設にやせているのに、BMI18.5以上のかたはいますか?身長はどう測定していますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
102
1
0
2025/04/02
308
2
1
2025/04/01
171
3
0
2025/03/27
273
1
1
2025/03/26
346
1
1
2025/03/26
206
0
0
2025/03/25
ランキング
308
2
1
2025/04/01
102
1
0
2025/04/02