- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養に勤めています!
スクリーニングとアセスメントの仕方に不安があるので質問しました(>_<)
私のやり方を書きます。
1.入居日から一週間以内に自分で作成した栄養アセスメントシートを、病院の検査値と入居前にケアマネが書いたアセスメントシート、食事の様子を見ながら記入。
栄養アセスメントシートには身長、体重、alb、食形態、薬剤、アレルギー、摂取量などを記載しました。
2.栄養アセスメントシートを基にほのぼのへ入力し、リスク判定をする。
ここまでの流れが不安です。
私のやり方だと、アセスメントシートを記入して、それを基にスクリーニングしていますが、いいでしょうか(>_<)?
また皆様、アセスメントシートは自分一人ではなく、職員にも記入してもらっていますか?
教えて下さい。
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
41
0
0
11時間前
114
1
0
2025/04/02
335
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
278
1
1
2025/03/26
357
1
1
2025/03/26
ランキング
335
2
1
2025/04/01
41
0
0
11時間前
114
1
0
2025/04/02