40歳代栄養士資格保持者です。
20歳代で栄養士免許を取得しましたが、様々な事情により栄養士として一度も勤務していません。
やっと環境が落ち着き、栄養士として勤務するために、母校にお世話になりながら栄養学を猛勉強中です。
40歳代、栄養士未経験では雇ってもらえないので、他の資格も身につけた方がいいと考えています。
そして最近、「女子栄養大学 食生活指導士」 という資格を見つけました。
現在は、一級1300名、二級2000名以上の食生活指導士がいらっしゃるそうです。
仕事内容は、四群点数法を伝え、健やかな日々を過ごしていただくように指導する事です。
取得されている方、栄養士の仕事に役立てておられますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
443
1
0
2025/07/17
1242
2
4
2025/07/10
410
1
0
2025/05/23
1090
2
0
2025/04/15
1445
3
4
2025/04/14
1272
4
8
2025/03/04