こんにちは。
現在就活中です。今まで新卒から10年間病院で管理栄養士として、糖尿病の栄養指導や給食管理(給食は委託してました)を、しておりました。
夫の転勤により退職することになり、現在フルタイムのクリニックに応募しています。
このクリニックは無床で糖尿病専門(医師は院長1人)で、看護師さんの多くが糖尿病療養指導士を持っているそうです。(私は持っていません)。
クリニックは初めてなので、業務内容や人間関係に少し不安を感じてきました..
本来なら病院に勤めると今までの業務内容をシフトできるのでいいかな、と思っておりましたが、自宅から通える範囲に求人があまりなく、就活に焦りを感じています..
クリニックで、お勤めの方、勤めたことのある方、教えてください..!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1311
4
8
2025/06/29
127
1
0
2025/06/25
1096
4
25
2025/06/21
2584
8
25
2025/06/18
307
2
1
2025/06/13
638
1
0
2025/06/09
ランキング
1311
4
8
2025/06/29