はじめまして。病院で栄養士しています。
嚥下食のバリエーションの無さに困っています。
以前は嚥下食というものすら存在しておらず、
何とか手探りで現在この様な状態で食事を提供しています。
嚥下食1 ゼラチンゼリー(プロテインゼリー エンジョイゼリー1/3)
嚥下食2 ミキサー粥 のりつく又は鯛味噌 ミキサー食の副菜2品
本来なら、嚥下ピラミッドに沿って作りたいのですが。。。
皆さんの病院では嚥下食はどの様な物を提供していますか?
アドバイスを宜しくお願い致します。
ここでは委託さんと一緒に働いており、調理は委託業者さんにお願いしています。
補助食品費は病院持ちです。
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
242
0
0
2025/11/17
758
3
0
2025/11/15
390
4
6
2025/11/13
261
2
0
2025/11/12
1588
7
16
2025/11/11
535
0
0
2025/09/03
ランキング
390
4
6
2025/11/13
242
0
0
2025/11/17
758
3
0
2025/11/15
261
2
0
2025/11/12

ログインして