- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
はじめまして!
福祉施設で働く者ですが来年度から栄養ケアマネジメントを行う際、今までは性別、年齢の平均栄養所要量で1日2300Kcalで行っていて男女間のカロリーの差は、主食であるご飯の量で行っていて今回スクリーニングを行う時、食事摂取量の見方で男性と女性では、主食のご飯の量が違ったままで主食の摂取量の数値を書き込めば良いのかわからないので皆さまの事業所ではどの様にしているのか教えて下さい。
質問の仕方が上手くないですがよろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
19
0
0
3時間前
568
0
0
2025/02/19
319
0
0
2025/02/16
212
0
0
2025/02/15
218
0
0
2025/02/15
867
3
7
2025/02/14