私は介護老人福祉施設の特別養護老人ホームで働いている少し前に入職した管理栄養士です。
私が働く施設では前から給与栄養量が決めていなかったようです。
そこで身体活動レベル等をもとに算定をしたのですがエネルギーが1300キロカロリーを下回る数字となってしまいました。
やはり食事摂取基準の摂取目安量を用いたほうがよいのでしょうか。
皆様の施設ではどうされていますか。
ちなみに今提供されている食事のエネルギー量は1500キロカロリーほどで完全厨房委託です。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
112
0
0
2025/05/17
465
5
2
2025/05/09
489
2
2
2025/05/09
320
3
1
2025/05/08
972
5
3
2025/04/15
470
0
0
2025/04/11
ランキング
112
0
0
2025/05/17