現在特別養護老人ホームで管理栄養士をしています
当施設では食事は直営なので私が献立の作成、発注、などの給食管理業務、栄養ケア・マネジメントすべて一人で行っています
先日、いきなり上司から経費削減のため食材配送サービスを導入するといわれました
献立の作成と食材の発注、配送のみの委託で、調理などはこのまま施設で行うという方針なのですが
近隣の施設では献立作成から発注、調理と全面的な委託という施設はありますが、献立の作成、食材の配送サービスのみという施設は見当たりません
みなさんの施設でこのようなシステムで運営されている施設はありますか?
栄養基準値の作成などの栄養管理業務や調理現場における食材搬入時の検収記録簿なそ衛生記録簿などどうしていますか?
ながく直営で行ってきたので、いろいろ不安なんです
良いアドバイスがあればお願いいたします
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
76
0
0
2025/05/17
458
5
2
2025/05/09
483
2
2
2025/05/09
319
3
1
2025/05/08
966
5
3
2025/04/15
466
0
0
2025/04/11
ランキング
76
0
0
2025/05/17