別業種から保育所の栄養士として働くことになり、来月から献立を任されるようになりました。なので、今までの調理室手配表なるものを見直しております。
質問なのですが、味噌汁のだし量なのですが、献立ソフトでやると、自動的に蒸発量も考慮されているのでしょうか?現在、以上児未満児合わせて126食提供で、味噌汁の実際の出来上がり量30ℓで作っていますが、手配表にはだし汁19ℓプラス具材量の全てを足しても21ℓ程です。
保育所は、その年の園児の食欲や、残食量に合わせて、お米や汁物の量を増やしていると、今の献立をたてている栄養士さんが言うので、そういうものかな?食材量(野菜も手配書どおり計ってはいません、献立表の栄養価と違ってしまいますよね?)小学校よりはゆるいのかな?と思っています。どの位が許容範囲なのか分からず(^_^;)
皆さまの保育所はどうでしょうか?まとまりのない文章で失礼します。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
77
1
0
7時間前
154
5
1
20時間前
187
1
3
2024/11/18
258
2
4
2024/11/15
843
6
7
2024/11/06
402
0
0
2024/10/20