常勤管理栄養士が不在!!栄養ケアマネジメントの書類作成について

回答:3件閲覧数:7710
2018/11/18 00:54:07

ご意見お聞かせ願います。

私は6月から定員入所80デイ25の老健(直営)に平日6.5時間、土日祝日休みで勤務しているパートの管理栄養士です。
常勤の管理栄養士が11月1日から有給消化し、11月10日で退職してしまいました。恐らくサービス残業状態の激務に耐えられなくなったからだと思います。
後任も決まっていないので常勤の管理栄養士が不在という状態です。
栄養ケアマネジメント加算は11月からはとらないことになりました。

こういった場合、栄養ケアマネジメント業務に関わるモニタリング、評価、計画書等の書類作成はやらなくても問題にはなりませんよね?

つい先日、新規入所があり、計画書の事を聞かれたので「作ってない」と話をしたら「老健は管理栄養士が居る所だからきちんと作ってもらわないと困る。加算はとらないけど今までやってきたこと(モニタリングして評価して計画書を作成すること)はやってくれないと。老健としてやるべきことはやってちょうだい」と怒り気味に言われまして‥。

後任が決まってないのに退職を認めるし、認めたならすぐ募集をかければいいのにやらなかったし、引き継ぎや今後どうしていくか等の具体的指示も無かったんです。それなのにあんな風に言われ納得いかず‥。
加算はとらないので必要ないのではと反論したのですが、聞き入れてもらえず‥。

勿論、やれるのであればやった方がいいとは思います。今後入職するかもしれない常勤さんのためにも。
でも私はパートです!6月に入職したのでまだきちんと把握できていない仕事もありますし、一気に仕事量が増えたため、フロアに行って入所者の様子を見る時間もあまりとれません。子育て中なので残業もしたくありません。ただでさえこれから年末年始で忙しくなるのに‥。
なのでやらなくてもいい仕事はあえてしたくないのです。
というか、現状、やれと言われてもそこまで手が回らないので、折を見てまた事務長とは話そうとは思っていますが。

私の考え方が甘いのでしょうか?

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、2人が拍手をしています。