こんにちは。保育園で栄養士をしています。
うちは140人の園児の給食を3人で作っています。午後は3人の休憩を回し、お皿を洗い、栄養士は献立を立て…など忙しくおやつは午前中に作っています(ほぼ毎日手作りおやつです)園長から焼きそばやお好み焼きなどの温かいおやつは温かく提供してほしいとの要望があり、午後には作る時間はないと伝えても何とかしてくださいと言われてしまいました。
みなさんはどのタイミングでおやつを作っていますか?マカロニきな粉などの簡単なおやつはいいのですが、五平餅、ドーナッツなどのおやつは午後に作る時間はありません。
スチコンで作っているのですが、電力の関係で殺菌庫と一緒には可動できません。殺菌庫は12:30~3:10くらいまでは動いています。ぜひみなさまの知恵を貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
619
1
2
2025/03/14
226
1
1
2025/03/14
428
1
1
2025/03/07
394
2
0
2025/03/07
723
6
12
2025/03/05
640
1
0
2025/02/27