栄養チエさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

幸運の女神くじで はずれてしまった 私ですが・・・ もし 3億円当たったら 各地を旅 してみたいです。 お金があるんだから 各交通機関やタクシーをつかって 気に入ったら何日か滞在して 各地の おいしいものを食べたり 温泉に入りたいです。 各地から 友達と自分に絵葉書を書いて 毎日投函します。 一応 宝くじ当たらなくても 退職したら実行予定なのですが・・・ そのときは 格安チケットや 自家用車で 節約しながらの旅 でしょうね

2011/12/04
回答

お正月には 毎年おせち料理の由来などを 書いた 栄養メモを 掲示板に張って 献立表にも いろいろ 絵やコメントを書いています! そして 3日までは朝食メニューは 9センチ角のミニお重に おせち料理を3品くらい入れて出して雰囲気をだしています。 この小さいお重は 口取りが入っていたお重で 口取りはちょっと人気ないのはわかっていましたが思い切って380円出して 器目当てに購入したものです。 帰省で少ない時期なので30個しか用意していませんが・・・ もう 見たとたんから 「かわいい~」っと 目が釘付けでした~。 毎年3日しか使用しないのですが かわいいお重は お正月らしさが満載で めでたい気持ちになっている おめでたい私と 子供たちです~。

2011/12/04
回答

チャーハンはパラッと仕上げないと美味しくありません。 学園では70人分のチャーハンもパラッと美味しく作ってもらっています! 具は別に炒めておいて、一番大きな中華フライパン(テフロン加工の)に5人分くらい具と御飯を入れて 炒めてチャーハンを作っては別鍋に移してためていきます。 ずっと前までは炊き込みでチャーハン風ピラフにしたり、大きい鍋で混ぜ込みをしたりしていましたが、この方法にしてからは美味しいと好評です。 少量だとすぐに炒められるので 全体を炒めた風に混ぜて作るのとそんなに変わらないようです。 1升6合くらいであれば 大丈夫ですよ。 学園では野菜炒めも スクランブルエッグも この方式で炒めてもらっています。

2011/11/10
回答

ちょっと気になっているので・・・ 販売方法の質問とはいえ・・・販売方法のアドバイスばかりにコメントを返していますが 製造方法に関してコメントした人が聞いているのにはスルーしていますね(**) どこで作るのかによって 販売は認められないかもしれないし これを見た人は なんといなく  まさか保健所の検査許可をうけないで自宅で作ってしまうのか? 上司と一緒にというので 厨房で作ってしまうのか? それとも ちゃんと検査許可をうけて 菓子専用の厨房の用意するつもりなのか? と 人事ながら栄養士であればきっと気になって心配していると思います。 もし厨房で作るのであれば 職員食の定食のデザート(?)として位置つけて Aメニューには100円増しでお菓子やパンもついてます という感じなら厨房で作って提供してもセーフではないかな~と思いますが・・・ 管轄の保健所に こういう風にしてもいいですか? と 聞いてみるといいと思います。 勝手に自宅で作って無人販売で提供して 何かあったらどうしましょう?   ハラハラ ドキドキ せっかく得意でおいしいお菓子つくりが うまくいきますように♡ と 思っています(^^)

2011/10/28
回答

とても 良い内容で 一生懸命考えたのだな~と思います。 でも、この内容を10分でやるのは多分無理です・・・。 これを早口で呼んで進むだけなら まだしも これを子供たちと掛け合いでやるのであれば 私なら30分以上はかかります。 10分しか時間がないのであれば 3つくらいに分けて 3回シリーズにして 進んでいってはいかがでしょうか? 自分だけが 伝えたいことを ワーっといって おしまいでは 子供たちの心に残らないかもしれません・・・。

2011/10/19
回答

こんばんは   管理を取ろうと思ったときが取り時です。 悩んでないで 若い脳みそと時間のあるうちに 取りましょう・・・。 私は 短大だったので そして実務条件を取れたときには 改正されて 習っていない教科もたくさんあって ちょっと躊躇しました。 さらに 独身時代は 仕事に遊びに・・・今より時間がなかった!?(ほとんど バイクに夢中で レースや ツーリングに出かけてました・・・) 結局卒業してから10年もたって 受けました。 でも 若い時よりも 記憶力も衰え 幼児と乳児をかかえて仕事も続けていたので普通に睡眠時間もない状態でしたが やる気は10年前よりありました。 職場に愛着があったのです。 今は「栄養士」資格で勤められる施設ですが 法が変わって「管理栄養士」設置義務のある施設に急になったときに やめたくなかったのです。 そして お給料がだんだん上がっていくとともに これに見合う仕事ができているだろうか? と思うようにもなりました。 ほとんど 昼休みと移動の車の中(自作の問題テープを聴いて)でしか勉強できませんでしたが 看護師受験用の参考書などを購入して 習っていない教科は勉強して がんばりました。 すべては 学園の子供たちの栄養士 でいたかったからです。

2011/10/02
回答

中学生に対する スポーツ栄養指導のコツは・・・・ 5つくらいに 伝えたい事をしぼって (たくさんあっても 印象にのこらないと 実践しない) 有名選手の資料を読んで 食事に関する事項を クローズアップ (実際活躍している選手の 名前があるとやる気がアップ) 練習期 試合期(試合前日 試合当日朝 試合直後)の 食事のポイント (簡単なメニュー例 を だして) どうしてか? というのを ちゃんと説明する (子供たちが へ~ 納得!! と思って実践できるよう) ひとりかふたり 子供に 答えてもらい 参加型に (退屈にならないように クイズなどもりこんで) あとは 明るく元気に !! バランスのよい食事をとることはもちろんですが 試合前日の 食事は 消化のよいたんぱく質・糖質で 油は控えるように・・・ 試合当日の 食事は 糖質・ビタミン中心で 繊維の少ないもの で 本人が食べなれたもの  試合後の 食事は たんぱく質・ビタミンで 筋肉のダメージを補強 息切れしない 持久力を つけるために 鉄分の不足がないように 足の痙攣を避けるために カリウムの不足がないように 普段のバランスのよい食事に さらにちょっとプラスしておくといいものをアドバイスできるといいですね 減量は 肥満だからじゃなくて 体重階級別のため? ビタミン・ミネラルが 不足にならないようにコントロールして とか  どうでしょうか?   これからもかかわっていくなら・・・アスリートフードマイスターという資格の勉強は 楽しかったし ためになりましたよ~ 栄養士の知識があればすぐ合格(多分)ですが・・・視点がちがうな~と勉強になりましたよ~

2011/09/26
回答

こんばんは 施設種類がちがうので 私が 何かいうのも 何なんですが・・・ たとえば 自分が 入りたいな~ と思う 施設の食事だといいですね 私は 妄想族なので・・・考えてしまいます。 今の施設では もし自分がこの施設にきたとしたら どうかな   とか こんな 食事イベントがあれば 楽しいな とか 小学生・中学生 に なったつもりで・・・ だから 将来 あなたが あなたの施設に 入りたいかな~ と 真剣に 想像してみて下さいね 私は 子供に戻って 入所できないですが・・・ あなたはあなたの施設に 入れるのですよ 頑張って いい場所 作っておきましょうよ 栄養補助食品を つけたり 個人で好きなものを買ってもらったり って 個人対応って いうかな~ とかも ちょっと思ってしまいました。 このような 「個人対応」 であれば 多くなっても 厨房はパンクという のは ないかな~ と 思います。

2011/09/19
回答

家庭と同じと考えましょう 施設は通所であれば色々ニーズに合わせた献立もいいかもしれませんが・・・ 入所の施設だと 「家庭 」でしょう。 今 家庭でも 家族ばらばらのメニューで個々に好きな物を出してきて食べている ような 社会現象もあるかと思いますが・・・ 私は よくないと思っています。 家族であれば 同じものを食べ 分量で加減するのが 本当ではないでしょうか? 今日はおじいちゃんの好きなものだね 今日は僕の好きなものだ とか 思いやりや楽しみもでてきます。 たまに 複数献立にしてみるのもいいかもしれません。 成人にはカフェオレで 子供たちにはココア とか・・・。 家族みんなで 美味しく楽しく 出来るよう 頑張ってくださいね

2011/04/27
回答

おはようございます 23.24に福島へ行く とのこと ちょっと掲示板見るのがもれてしまい・・・しかし 物資がたりている状態なんですね   本当にお仕事の傍ら 一生懸命な活動 お疲れ様です ありがとうございます お友達も 活動されているんですね もし よければ そちらにも何か用意して送りたいとおもっています 送り先をいただければ すぐ送ります! 私の町でも 支援隊を 結成して GWに 現地で活動するので そちらに かかわりつつ お友達にも できる範囲で 協力していきたいです!

2011/04/24
回答

ラヴィさん みなさんお疲れ様でした。 本当に 何かを形にする 実行するって 大変な苦労があると 思います。 でも 皆さんの パワーは その 上をいっている気がします! すごいですね!  現場にいけない私ですが 食材の準備は出来ているので いつでも 大丈夫です。 メッセージに アドレス入れておきますので 時間のあるときに送付先教えてくださいね お忙しいようなので ご自身の健康も大切にしつつ  よろしくお願いします。

2011/04/11
回答

ラヴィさん  メッセージだけチェックしていて 今ゆっくりフーディッシュチェックしたら・・・こちらで食材つのっていたのですね。すみません お米は ボラノー旦那の作った米があるので送りたいです。 思えば 福島県天栄村で一昨年全国米コンクールがあり 家族4人で表彰式に行ってきた思い出の東北です。 本当に本当に(風評被害を含めて)心が痛い 今回の震災です。 炊き出しの間のお米は 全部うちで送りたいと思います。 場所があればドンと送るし 場所がなければ20キロずつ送りたいと思います。

2011/04/06
回答

てん子さんは 管理栄養士を 持っているのであれば すでに衛生管理者なので 講習を受けなくても 大丈夫ですよ 私も旦那が取るときについでだからと うっかりして 受けようとしたら 教えてもらいました あとは 保健所に 相談したら 教えてくれます。

2011/02/23
回答

スプーンがもてても・・・ 小さい子供は指の力をいれるのが まだまだなので 形だけ整えてもだめなことが 多いんです~ 保育士さんに 鉛筆を持って 筆圧のある程度はいった 線や 丸などを 書けているか確認してもらって 出来ていなかったら できるようになってから 始めましょう! そのあと 上の箸だけを持って 上下に上手に上げ下げできたら ほとんどOKな状態です。 この期間が 長い子も居るし 短い子も居ますが あわてないで ちゃんと上の箸をあやつれるようになってから2本持たせると 子供が すんなり 持ってくれることが多いです。 (下の箸は動いてないんだから・・・ ) 保育士さんや 栄養士が すべて見ることは出来ないと思うので (私もひとりずつしかしてません・・・) 保護者の方に も わかりやすいように 「いま 一本の箸の上下運動 練習中です! 声かけて見てあげてくださいね~」 とか 今何のために 何をしているのか 伝えて協力してもらうと いいですね~   初めからって言うのは 本当に うまくいきます。 間違った持ち方を 直してあげるほうが 何倍も 大変なんです   うまくいくと いいですね

2011/02/10
回答

ちょっと わからないのですが・・・ 疑問 と 言っているのに 「給食費未納問題と結びついていることです」と 断言していますが 何か 決定的な根拠があるのでしょうか? 食育活動の 「お弁当の日」 として 活動しているところは  お弁当を自分で作ったりおうちの人と一緒に作ったりする またはこんなお弁当がいいな など 食に関心を持ってもらったり 会話や行動に 何かのポイントをあてて いるのではないかと思いますが ・・・。 どこかの 小中学校で 給食費未納が多いので 給食費節約のため 月1回は各自お弁当をもってくること!なんて言っていたんですか?  児童養護施設の子供たちが おれたちの税金で給食食っているくせに・・・と言われた・・・といって泣いていたことがあります。 給食が 子供たちの 身体と心の成長に役立っている・・・ ただの食糧配給ではないと信じています。 払拭するには 「お弁当の日」の食育活動をしている 様子を 見るといいと思います。 各地でやっている 栄養士さんたちの 活動の記録を  

2011/02/09
回答

基本的に 検食は危険を伴う何かあったときに給食をストップするために必要な時間があれば、5分でも10分前でもいいのです・・・と保健所の指導、監査での指導です。 検食は食費をとらないで実施します。だから1回1食でいいと決まっています。 その他で食べる分は給食費をとらなくてはいけません。 なぜなら子供達の食費を削ってしまうからです。 だから食事を子供達と一緒に食べる場合は職員給食で、給食費は120%で算出してとるのが基本的です。 味を見て直すのは調理員が作ったものを栄養士が味見をして直してもらったり決定したりします。そのときに検食者が味見をして直すという意向のものではないのです。 所見は 検食簿を責任者や栄養士が見て次回に反映されていればいいと思います。 子供達に出すものをセッティングしてから子供が食べるより少し早く食べてもらっていいと思います。(監査では各職域からとっているかチェックされています) 検食の欄には 量・味つけ・盛り付け・適温・所見 などがチェックする事項としてあるはずです。喫食者が食べる量・温度・盛り付け状態でないと 記入できないと思います。

2011/01/27
回答

病状の程度によって違うかもしれません 自宅で療養しているのであれば その状態によって 医師から(管理栄養士から)指示があると思います。お兄さんのかかっている病院の医師からの指示に従った方がいいと思います。 と いうのは 私の施設にいる子では、医師から牛乳は日に200ccまで料理に使っていいとされていたりします・・・。油もシソ油とオリーブオイルなら少量よいとか言われています。 お兄さんの通院に一緒に行って聞いてきたら間違いないと思います 使える食材は少ないけれど 工夫でいろいろ できるので 栄養士の腕の見せ所(?)です。 無駄に禁止食品を増やさないためにも 使っていい食品と頻度や量を 確認すると献立が広がります  お兄さんの体が悪化しないことが一番ですが 食べる楽しみも変わらずあると嬉しいですよね 頑張ってくださいね

2011/01/21
回答

委託ではないのですが・・・ 調理さんの掃除は 時間を作ってあげないと無理ではないでしょうか? 調理器具や 食材が出ているところでは 掃除はできない指導だと思います。白衣も同じではダメですよね。 記録簿を おいて 掃除した内容を かきこんでもらえば なおいいと思います。 新米さんの捺印する箇所も もうけると いいと思います。 30分でもいいので A勤務B勤務 で ずらして 掃除が たしかに できると いつも清潔な厨房になると思います だから 誰か一人を30分でも1時間でもいいから 休憩時間をずらすと いいかな~と 思って・・・  私の施設では全体の就業前後の掃除のほかに 13時から14時までを 一人仕事で整理や掃除の時間にしてもらっています。 委託業者さんの業務時間規定とかあって 当てはめられないかもしれないけど 委託側の栄養士さんに 相談したらどうでしょうか? 毎日ギリギリの人員で 調理配膳しているなら なおさら 別時間を 作ってあげないと 掃除は 適当になるし 調理時間とごちゃまぜになって かえって危険になりそうだから・・・ なんとか 掃除が定着できると いいですね・・・    頑張ってくださいね

2011/01/10
回答

そこまで小規模なら・・・ キッチンスケール、計量スプーン、キッチンハイター、ノート、色画用紙、マジック、全部購入しても5000円かからないと思うので 購入して持ち込んでみては? デジカメ持っていたら それも持っていって、ちゃんと計った量と献立メニューを書き込んで 栄養価計算もして 献立ノート作成しちゃいましょう  (写真をとって貼ったりデジカメがなかったらイラストを描いたり・・・なくてもいいし) 入所者さんや家族にわかりやすいような 掲示物を作ったり して 「今日のメニューの中には こんな栄養素がたくさんはいっていて、こんなことに効果があります」 みたいなのや 「今日は○○の日なので ちなんで こんなメニューにしました」 とか 当日は 大変であれば 「この間のメニュー(写真や画像)には こんな工夫をしてみました」  とか・・・ 入所者さんに 好きなもの嫌いなもの 懐かしい食べもの など 聞いて参考にしてみたり・・・ あんまり 考えてない雇い主であれば 自分たちの損にならないことには寛大ではないかと 思います。余計なことを・・・と言われたら 初めは見せないで こつこつ 続けて ためて置きましょう。 使えるときに 役立ちます。 無駄なことと 思わずに 趣味だと 思いましょう   もし やめないのであれば どうでしょうか? 私が ここに勤めたとしたら きっとするかな? と 思うことを想像して書き込んでみました。

2011/01/09
回答

もし 良かったら 食べてみてください 美味しい蕎麦を うったときは・・・ (塩分制限でなくても) 水そば は 美味しいです。 おちょこに水をいれて 蕎麦を食べると 蕎麦の香りと 風味が ぐんと引き立ち 美味しいです。 蕎麦の美食家が 実際美味しい蕎麦を 見極める時にも そうして楽しんでいます。 大量ではなくても せっかく 蕎麦打ちの イベントを楽しむためにも おちょこにつけて食べられるように ひとくちサイズの 水そば どうですか~? 塩分量の話でなくて ごめんなさいね

2010/12/19
回答

チョコソースを混ぜたらどうでしょうか? 学園でチョコクリームにするときは ホイップクリームを泡立ててラストにチョコソースを混ぜてホイップします。  2リットルの生クリームに400gのチョコソースでちょうどいい感じですよ。 それか 生クリームはみんな同じにして 苺かキウイ のセレクトにしたり は どうでしょうか?

2010/11/26
回答

良かったですね 視察研修の報告が嬉しい形であったことはとても良かったと思います。 きっと ここにコメント出していないでも 閲覧していろんな想いをかかえている沢山の人たちが 自分を見つめ直したり 温かい気持ちになったりできたことと思います 私もとても 嬉しかったです。 今までのやってきた努力は子供たちの みみたんさんの栄養になっていると思います。 私は この 今までの頑張りを見ていてくれて褒めてくれたことが 涙が出るほど嬉しかった気持ち を 園長先生に伝えることも大切だと思います。 みみたんさんが 歩み寄り理解してもらう事は 大切なことだと思います。 言わなくても分かってもらえる・・・は世の中少ない ものですよ

2010/11/03
回答

きっと大きな花が咲く みみたんさんが こんなに 一生懸命 自費で研修をつんだり 調べたり 創意工夫をつんで 今があり、 新聞でとりあげられたことで話題にもなり 今回の視察研修会が 行われていると思います。  これは チャンスですよ~ 絶対に 「すごい頑張っている栄養士が居る」 と わかってもらえる チャンスです。 多分 みみたんさんの保育園の園長先生は まるで自分が育てたかのように自慢するかもしれませんが そんなことより 他の園長先生が きっと すばらしい と 感心するはずです。 口コミで あそこの園には こんな栄養士が居ると 話題になり もしかして あちこちから 何らかの講習の依頼があるかもしれませんよ。夢に近づく一歩では・・・ まあ そこまでは急に ならないかもしれませんが これからは 研修も自費ではなく 園で出してくれるようになるかもしれませんし、発言権も 今までとは違うようになると思います。 今までの評価は 井の中の蛙で 園長先生も 低く見ていた部分も 多々あるかと思いますが 外に出したら あらまあ 宝物だったと 気づいてくれることと思います。 発言権をもち 大事にされる チャンスです!! 今回は もう 決まったことのようなので 一応 当日のヘルプを 頼むことはした方がいいとは思いますが 頑張ってください 私は 色んなことを するときには「趣味」と思うことにしています。 趣味には実益は無いのが 普通なので 苦になりません。 でも きっと このような いろんなことが みみたんさんの すばらしい実績として 残っていききっと大きな花が咲く  と 信じています

2010/10/27
回答

毎日取れていますよ。 青野菜や魚・肉のほかに乾物を うまく取り入れて だいたい普通にメニューを組んでいると取れていますが・・・食べ合わせの吸収率を良くさせるように 気をつけています。 サプリメントもいいのでしょうが 病気で医者から処方されてないのであれば 普通に食事からとれる工夫のアドバイスをしてあげる方 がいいと思いますよ 高校大学のスポーツ選手であれば 実践しやすいレシピなどを 見やすく作って配ってあげたりたまに作って差し入れてみたりすると とっつきやすいかもしれませんね。 差し入れには人が集まるので  そのときに 色々話すといいと 思います。 「これにはこんな効果があるから こんなのチョコチョコ作って食べるといいよ~ 他にもこんなのが・・・」など 話しやすいし 聞きやすいと思います。 監督も そんなのを見ているうちに必要性を感じてくれるのでは?と思います。

2010/10/16
回答

大切なことは 代謝です。 栄養とは 栄養素を取り込み 代謝をして老廃物を捨てる この一連の現象の ことをいいます。 一時的に 食べないで 居るということは 体内の栄養素を 引っ張ってきてしまうので それが 体内の余分な脂肪だけなら いざしらず 日々取り込まなければならない 微量栄養素まで  ・・・骨の中のカルシウムまで 食いつぶしてしまいます。 ダイエットしたければ 代謝を あげる 仕組みを 教えて それに効果的な食べ物や 生活習慣の 見直し を 勧めてあげましょう

2010/09/10
回答

耐用年数が決まっているはずです メラミン食器には耐用年数が決まっています。(カタログに載っています) 毎日使ったとしての耐用年数だと思うので、丼などは週1だとして・・・とか 計算して予測できると思います。 汚れが落ちないのは 目に見えない傷があるから ではないでしょうか? 多分3年の耐用年数を はるかに超えて使っていらっしゃるのでは・・・ 予算がない場合 「ある」 ものを 買い換えるのは 理解を得るのに 苦労すると思います。 強化磁器などの食器は 割れてしまう場合 数が不足するので 購入しなくてはいけない のですが 購入は破損の分だけなので 半期に1度 補充分の 少額だけで済みます。 でも 規模の大きい病院などでは 色んな面で 実現は難しいかもしれませんね・・・ 耐用年数を 超えて使った場合の 人体影響 などの リスク提示や 次回の購入計画 を 初めから 立ててとくと いいですよね・・・ うちは 小さい施設なので(71名定員) 毎日使う 茶碗 皿 小鉢  カップ などは 強化磁器 強化磁器だと重いし 使う頻度が少ないから耐用年数が長い 丼 茶碗むしの器 などは メラミン食器を 使っています。 事務方に わかってもらうためには 食品に賞味期限があるように メラミン食器には 安全に使用できる 耐用年数があることを 伝えるのが いいと思います  頑張ってくださいね  

2010/08/20
回答

私の知ってる行政栄養士さん 行政栄養士さんは その管内の いろいろな 情報発信 事業所や施設に指導 も しなくてはなりませんよね 私達の 栄養士会の地区会も 行政栄養士の方が 役員を してくれています。 栄養士会では いち早い正確な情報や 文書だけでは伝わりにくい 部分を 彼女が補ってくれています。 彼女は 自分の指導して歩かなくてはならない 町村や 事業所施設についての情報や問題点改善点の 糸口が みつけられたり 自分達行政の やりたいことの協力を得たり ギブ&テイク の いい関係 を 作っているように思いました。 管内の栄養士の 水準が上がれば 仕事が やりやすい でしょうね

2010/08/18
回答

指導なんておこがましいのですが・・・(**)) 味の素さんや大塚さんの栄養サポートの講演やレポートを個人的に頂いた資料と、自分の子供を実験台 (?) くらいのレベルなんですが・・・。あとは管理栄養士の知識のみ たんぱく質は消化吸収に2時間くらいかかり・・・筋肉の超回復は運動後30分にアミノ酸を取ることですみやかに行われる・・・しかもビタミンなどは3時間持たずに排泄されていく・・・・ということは・・・ 合間にとると いいのかな  って 思って 野球部にさしいれていますが  テニスのような激しいスポーツだと 少量ずつ数回にわけて 飲むといいかもしれませんね。 ブログ楽しく読ませてもらっています。 頑張ってくださいね 糖質がすばやくエネルギーには もち 団子 がいいですよ。 試合前の朝食にも フルーツ白玉(水分は入れずに豆腐だけで練ると 冷蔵庫にいれておいてもやわらかくて) 美味しいよ。  水分補給は アイソトニック よりも ハイポトニック が 水分だけを補うなら いいのかな~と思っています。 糖分は水分の吸収がおくれてしまうので・・・。でも 果汁にこだわって市販のドリンクじゃないから とっても いいと思います。 薄めにできているから大丈夫

2010/06/24
回答

おすすめ 足がつったり痙攣するのは、カリウム不足が原因かもしれません。スポーツ選手で痙攣がおきやすい方にカリウムを補充させると治る場合が多いです。 野菜果物・・・取ってるつもりでも意外と足りない・・・。 合間のおやつには 果汁100%(オレンジジュースや野菜ジュース)と豆乳をハーフでわったドリンクがお勧めです。運動で壊れた筋肉の超回復にも、カリウム不足も補えます。 フルーツ牛乳みたいで美味しいよ。 高いサプリメントやプロテインを買うくらいなら、産地や素性のハッキリした美味しいフルーツや大豆製品・乳製品を買いたいと思っています。

2010/06/22
回答

去年もこんなやりとりあったと思います。 私の意見はそのとき書き込みました。 栄養士会の事務局にもお電話をかけて、「このようなサイトがあり このような意見が多いですよ~見てみてください。」 と 伝えました。 だから ここでまた 色んな意見が活発に出たら 参考にして よりよい運営をしてくださると思います。  私としては 小さな 田舎の市町村に関しては かなり メリットがあるのではないかと 思います。そこそこの 地区会によって様々ですが たとえば 法改正があったり 最近の大学では当たり前として教えていることを 浦島太郎的になってしまいがちの栄養士に 教えてくれます。 たとえば 食事摂取基準・・・通達されても 実際にとりいれるためのノウハウは なかなか 言葉 や 事例がないとわかりにくいものです。 たとえば 運動についても メッツ なんて ならっていない年代の方に 大学の教授が来て 教えてくれたりします。しかも卒業大学の方が必ず いたりして 旧交 を 深めたり 原点に返りリフレッシュ出来たりもします。 たとえば 政治に関しては 色々意見があってしかるべきですが、実際には 特定保健指導に 管理栄養士の名前があがり 社会的にも 認知度は アップし 職 も 増えたのではないでしょうか・・・。実際 この何年かで市町村でもかなりの 管理栄養士が求人され職についたと思います。 税金と 同じで そんなの真面目に払っても と (実際払えないだけ困窮している方は別として)払わない方がいることで 真面目に払い続けている国民が さらに 増税 という図式も ありえるように・・・・ みんなが会を運営していくようになれば 会費や 研修会の会費も 安くなるのではないでしょうかね~(甘いか!?) まあ 0%ではない話です。  支部でも200名以下 地区会では40名ちょっとの 小さな会 の私達ではありますが 会員の方にもっと会に入ってよかった  と思ってもらえるように 会報 を 作ってます。 研修会に 仕事の都合で出席できなかった方に 「こんな勉強会したよ~」 と写真付きで 配布したり・・・ 一人職で交流がない栄養士が多いかな~と 相談や情報交換 目的の 茶話会など開いたりするようになり 大好評です。  色々 あなたの周りの会も変化を しているかも知れません。  メリットない 私は 絶対入りません  と 思っている方も 様子を 見に行ってみてはいかがでしょうか・・・。地方によって かなり 違うこともあるしね。 参考にするのは良いとは思いますが 何事も 百聞は一見に・・・ということもありますし   人の意見に 振りまわされず 自分で 見聞きして 体験して 判断されるのが 良いと思いますよ

2010/05/23

みんなのQ&A(コメント)

コメント

そうか~ まだそういう段階だったのですね・・・ ごめんなさいね 何だか しょんぼりしちゃいますよね(tt) でも お菓子やパン作りが得意で上司のかたに評価を高くいただいていて 励みになりますね!! お金を取らない・特定された人にだけ というなら バザーの許可が下りますよ。 食品を置く見取り図や 手指の消毒方法や 仕入先と原料の数量など 記入して 保健所に提出でよかったです。 お金を取ると 営業許可証が必要です。 その横に 募金箱とかあれば 募金してくれるかもしれませんね!

2011/10/28
コメント

実習が一回であれば 一番あなたが小学3年生に知っておいてほしいこと でしょうね(^^) わたしなら おやつは お菓子だけじゃないよ  チーズやヨーグルトをたべたり スティック野菜や果物をたべたり おにぎりやパンでも いいよ  と・・・ まとめて取れない栄養素もあるってことを 伝えてみると (ビタミンやポリフェノールのように体内有効期限があること)ちょこちょこ 野菜や果物なんかをおやつに 取ってくれるようになるかもしれませんね 同じ内容を プリントしてわたすと 親御さんや 本人が一回でわかりにくかったことも 確認できますね!!

2011/10/20
コメント

こんにちは だいぶ前のことですが 参考になれば嬉しいです!! まず 自分の苦手な教科わからないところは その専門書で理解するようにして 全体の教科は 2冊くらい参考書を購入しておくます。 まず問いてみて 間違ったところは 正解を自分でなぜこうなっているのかを誰かに教えるように声に出して説明します。 (え~わかんないの?ポイントはここだよ ほら 正解はこれ 理由は・・・)  ↑ 一人芝居で・・・ そしてさらに 問題と答えを 録音して 間をおいて答えも言って 何度でも いつでも 聞きます。 さらに いろんな 覚えなくてはいけない暗記モノは 紙に書いて部屋中に張りまくります。 壁にも張り トイレにも張り お風呂にも張り ふと眼をやれば 一つ覚えるようにします。くりかえし・・・ (私は 乳児をだっこしながら 鍋の湯がわくまで とか ) 替え歌を作ってみたり♪もしました・・・ 録音テープは ちょっと恥ずかしいけど まあ 読み聞かせっぽく してあるので 楽しかったです。 焦んないで ひとつひとつ 知らなかったことを知る楽しみでやりましょう。 頑張ってくださいね!!

2011/10/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

栄養チエ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 野菜ソムリエ協会ジュニアアスリートフードマイスター 
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]
    児童養護施設栄養士です。趣味はお菓子作りと食べ歩きです。友達と大人の部活、美味倶楽部を結成していて、お取り寄せや美味しい店さがしにぶらぶらするほかブログ「ときどき美味さがし」でおいしいものを紹介するなど活動しています。 山奥で旦那の作ったログハウスに住んでいます。高2・中1男子の母であり、学園の子供たち71名の母でありたいと願う私です。