受験経験のある方にお伺いしたいです。
標記資格の受験のため、症例レポートを作成しています。
「主訴」の欄についてお伺いですが、
患者さんの通院歴が長い場合、「主訴」欄に記入するのは、
①初回の受診時(数十年前)でしょうか、
②再初診(数年前:下肢浮腫で来院など)でしょうか、
③栄養指導に至った時の主訴(ごく最近:HbA1c上昇や本人の栄養指導希望)などでしょうか。
栄養士の採用が最近なので、患者さんの再初診から栄養指導まで数年間空いている例が多く、
主訴に困ってしまいました。教えていただけましたら幸いです。
尚、私は前の勤務先(数年前に退職)と合算年数で受験資格がありますが、個人情報の観点から前の病院ではカルテがみれないため、今の勤務先の半年間の症例をまとめています。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
86
1
0
6時間前
179
0
0
2025/04/03
129
2
1
2025/04/02
157
2
3
2025/04/01
539
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
ランキング
157
2
3
2025/04/01
539
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
129
2
1
2025/04/02
86
1
0
6時間前
179
0
0
2025/04/03