- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
こんにちわ。
改善したいなと思うのですが、どのようにしたらいいか分からなかなったので、質問させてください。
月に1度開いている、経口維持会議なのですが、他職種でどのようなことを話されていますか?今現在、私の施設では他職種でミールラウンドが難しい為、経口維持対象者のリストに摂取量、体重、栄養充足率などを記載した紙を渡し、会議の時にミールラウンドした結果、変更した方がいい点などを、皆で話し合い、まとめるという方式をとっているのですが、特に変わらないという意見がほとんどで、会議の意味があまりない状態が続いています。他職種のそれぞれの視点からアドバイスをという事もしましたが意見が出ずといった状況です。
皆さんは、どのうような内容の会議を開いていますか?
初歩的な内容で本当に申し訳ないですが、よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
81
2
0
19時間前
104
1
0
2025/04/03
122
1
0
2025/03/27
181
1
0
2025/03/18
325
0
0
2025/03/08
419
1
0
2025/03/03
ランキング
81
2
0
19時間前
104
1
0
2025/04/03