初めまして。
老人ホームで栄養士をしています。
恥ずかしながら、給与栄養目標量の求め方について質問させてください。
ハリスベネディクトの式に当てはめて、基礎代謝量を出し、それに活動係数(ベッド上安静1.2、ベット外活動あり1.3、車椅子1.4、歩行1.5)をかけて必要エネルギー量を出しました。
しかし平均がかなり低く、1160Kcalくらいになりました。
これを施設の目標量としていいのでしょうか??
以前は活動係数は低い方1.45、普通の方1.7としていたのですが、それだと必要エネルギーが1900kcalになる方もいて…活動係数を調べ直して施設に合うように変えました。
これでいいのでしょうか??
5
                         
                                                        
                            ※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
 同じカテゴリの新着の質問
同じカテゴリの新着の質問
            
                            758
                            3
                            0
                        
                        2025/10/25
                    
                            2090
                            5
                            16
                        
                        2025/10/17
                    
                            444
                            0
                            0
                        
                        2025/10/15
                    
                            307
                            0
                            0
                        
                        2025/10/14
                    
                            543
                            0
                            0
                        
                        2025/10/09
                    
                            1018
                            0
                            0
                        
                        2025/10/02
                     ランキング
ランキング
            
                                    758
                                    3
                                    0
                                
                                
                                    2025/10/25
                                
                            
 
 
                                 
         
         
                                 ログインして
ログインして 
                                