小規模保育園で自園調理をしています。
麦茶は早朝保育士さんにお湯を沸かしてもらい、凍らせたペットボトルを使用して冷却しています。
麦茶は常温で管理し、朝のおやつの提供時間に温度は32℃
そのまま常温で置き、お給食の提供時間に28℃ です。
お給食後に新しい麦茶を作り替え、夕方の保育時間に提供していますが、こちらも同じように管理して提供する時は28℃あります。
小規模のため、冷蔵庫は一般家庭と同じもので急速冷凍は出来ません。
また、未満児のため、冷やしすぎることも出来ません。
みなさんが麦茶をどのように管理されておられるか、このまま常温管理で良いのか、アドバイスをお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
906
3
0
2025/09/11
1945
4
7
2025/09/09
630
2
4
2025/08/30
2413
7
13
2025/08/10
496
2
1
2025/07/24
472
1
0
2025/07/23