- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
いつもお世話になっております。病院栄養士3年目です。
当院では急性膵炎の方には脂質制限食を提供し、特別食加算を算定しておりますが、慢性膵炎の方に対しては脂質制限食を提供しても、今まで算定をしていませんでした。
・膵臓食は急性膵炎の方にしか算定できないのでしょうか?
・膵炎の方に対する具体的な脂質量(具体的に何g等)の算定基準等はありますでしょうか?(当院では脂質エネルギー比12~16%程度、20~30g/日で出してました)
・慢性膵炎の非代償期に対して糖尿病食で提供した場合算定はできますか?
どうかよろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
222
0
0
2025/03/19
308
2
3
2025/03/16
673
2
0
2025/03/04
524
4
1
2025/03/03
848
5
5
2025/02/19
584
0
0
2025/02/06