- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
初めて質問させていただきます。
数年前に膵切除された患者さんで今回は低血糖で入院となった患者さんです。
入院後も不消化便が続いており(ご自宅でもずっと)吸収不良症候群の診断ありBMI13程度しかありません。
主治医からは、消化酵素が作用していないため投薬など行っているが栄養改善は難しいと言われました。
早朝の低血糖に対してLES導入しておりアミノレバン処方となっています。
治療は終了し、在宅に戻られるのですが少しでも栄養改善のため吸収不良症候群の状態ですとどの栄養剤を提案したら良いでしょうか。
説明不足な部分もあるかとおもいますが、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
318
1
1
2025/03/15
339
1
1
2025/02/08
1000
3
3
2025/02/08
334
1
0
2025/02/08
528
1
4
2025/02/06
340
1
0
2025/02/04