青魚、さばアレルギーの、だし粉について

回答:2件閲覧数:7104
2021/04/13 21:55:09

さばアレルギーの、入所、ショートの利用者さんが数名おられます。特に一人一人、アレルギーの、レベルの情報はありません。委託会社は全面委託でアレルギー献立も立てています。本日、たまたま、日常的に使用してきた、鰹だし粉に、鰹だけでなく、サバも含まれていることが、わかり、委託側に対応を打診したところ、「うちの会社と、契約している病院は、その対応をしているが、こなような特養施設では、そこまで対応している例が無い。一般的に他の殆どの委託も対応していない」と言われました。私は、アレルギーに関しては、病院だから、特養だから、という問題ではないと思うのですが。たまたま、今までは何も、事故が起きなかっただけで、今後は、新入所の方で微量でも症状が出たり、命に関わる事故が起きないとも限らないし、手間はかかりますが対応は必要だと思います。もし事故が起きた時、誰が責任をとるのか?疑問です。だし粉を分けて調理するのが手間なら、全員を魚を使っていない昆布だし粉一本に、替えての、調理も手段の一つだと思うのですが。

(一人一人の、さばアレルギーのレベルまで把握出来ていない場合なのですが、)本当に、特養と契約している、他の委託会社も、この対応をしていないのでしょうか?また、特養施設側では、対応をどうされているのでしょうか?
もし、情報をお持ちの方が、おられましたら、お教え頂きたいのです。宜しくお願い致します。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

925 3 14
2024/11/21
62 1 0
20時間前
175 0 0
2024/11/21
321 2 0
2024/11/20