浜松市教育委員会は11日の市議会市民文教委員会で、1978年から現浜松市内の多くの小中学校で続けられてきた給食時の「持参米飯」を本年度末で廃止すると説明した。週1回、家庭から米飯を持参して給食のおかずと一緒に食べる市独自の慣例だった。2022年度から給食費を市内で統一し、市が一括管理する「公会計化」導入を機に廃止する。
市教委によると、持参米飯には「朝にご飯を炊き、朝食を取る機会を増やす」「給食費を抑えられる」などの狙いがある。2005年の12市町村合併前から浜松市、旧浜北市、旧雄踏町で行われ、現在も110校(76・3%)が実施している。
一方、市内では合併後、持参米飯だけでなく、給食費の金額も旧市町により異なっていた。市教委は給食運営の在り方を統一するため、各校の教職員に任せてきた給食費の徴収・管理を改め、市が一括管理する「公会計化」の導入を決めた。
持参米飯については近年、保護者から「準備が大変」「食中毒が心配」などの声も強まっていた。持参米飯の廃止を市教委に求めてきた南区の清水三貴子さん(45)は「気温が高い日は衛生面が不安だった。今は多くの母親が仕事を持ち、外国籍の子どもも多い。廃止は時代の流れだと思う」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6066b34f9ae4cb272a6064d1bb7d168da8a2786d
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
182
0
0
2024/11/12
958
3
3
2024/10/11
742
3
3
2024/07/31
1495
6
6
2024/06/11
783
1
0
2024/05/08
874
1
0
2024/03/25