診療所勤務の未経験の管理栄養士です。
通所リハビリテーションにてある患者さんの栄養アセスメント実施時にむせが見られました。すぐに現場の職員に情報共有し、とろみ剤の使用方法について、本人に情報提供しました。
とろみ剤の使用は、医師からの指示が必要になりますか?また、薄いとろみ・中間とろみ・濃いとろみ等の提供については言語聴覚士さんと連携しますか?施設によりそれぞれの流れがあると思いますが、具体的にとろみ剤使用の流れや、連携方法など教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
383
1
0
2025/08/18
249
0
0
2025/07/31
595
1
1
2025/07/29
471
4
5
2025/07/28
354
2
1
2025/07/28
343
1
0
2025/07/09