お力添えをお願いします。
園での麦茶の提供についてですが、私の働いている園ではやかんで麦茶を沸かし、シンクに水をはって、そこにそのままやかんを入れて冷却しています。
触れるくらいまで冷めたら冷蔵庫で提供まで冷やしておいています。
朝沸かして、午前のおやつや昼食の時も飲みます。
午後はまた沸かして同じように保管しています。
しかし、最近やかんが変色してきました。アルミ製のやかんなのですが、このまま入れっぱなしは良くないと聞いたこともありますし、容器を移してから保管しなければいけないですよね…。
みなさんの所ではどんな容器でお茶を保管していますか?
洗いやすくて、使い勝手の良いものはありますでしょうか。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
725
2
13
2025/05/14
552
1
1
2025/05/07
1255
5
9
2025/04/25
1065
2
0
2025/04/24
373
1
0
2025/04/22
1237
2
5
2025/04/03
ランキング
725
2
13
2025/05/14