- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
はじめまして。
高齢者施設勤務のあさちゃです。
栄養ケアマネジメントを始めた当初から疑問に思っていたのですが、
栄養ケア計画書の更新頻度は3か月に1度は行うと当たり前のようになっています。
これの根拠を探そうと思い、介護保険法等をみてもリハビリ職のように計画書の更新頻度が明確に説明されている文章がみつけられませんでした。
みなさんは何の法律のどの部分を根拠に3か月に1度は計画書更新を行っていますか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
18
0
0
7時間前
113
1
0
2025/04/02
326
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
276
1
1
2025/03/26
355
1
1
2025/03/26
ランキング
326
2
1
2025/04/01
18
0
0
7時間前
113
1
0
2025/04/02