新卒の管理栄養士です。来月に新入園児の保護者の方との面談があります。
担任の先生、看護師、管理栄養士が出席し、管理栄養士の私はほとんど話すことはなく、ずっと聞く立場だそうで、離乳食、アレルギーについては担任の先生が話すみたいです。
ですが、もし保護者の方から質問が来た場合、答えられるのかわからないため、事前に基礎的なことを準備しておきたいのですが、具体的にどのようなものが必要なのか、経験のあるかた教えていただきたいです。
また、質問されてわからない、あやふやな場合は何て返したら良いでしょうか。
初めてのことなので緊張しています。よろしくお願い致します。
【追記:2022/02/22 19:37】
ちなみに、去年面談に出席した調理師の先輩に聞いたら何も聞かれなかったから準備とかしてないよ。と言われました(*_*)経験が浅いので、不安です。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
209
2
1
2025/03/30
470
6
3
2025/03/30
388
3
2
2025/03/29
1311
6
14
2025/03/25
589
3
4
2025/03/11
360
1
0
2025/02/28
ランキング
470
6
3
2025/03/30
388
3
2
2025/03/29
209
2
1
2025/03/30