いつもお世話になっております。
題名の通り、ディスポ食器の使用方法についてお伺いさせて下さい。
当施設では今まで下記の通り対応しておりました。
インフルエンザ→通常食器を使用し、下膳後に洗浄と乾燥
ノロウイルス→対象の方のみディスポ食器で配膳
昨今の新型コロナウイルス感染拡大に際し、コロナ陽性者が出た時点で対象者を含めてフロア全体をディスポ食器対応としました。
厚生労働省の指針ではそこまでの必要はないとの事ですが、厨房職員への感染リスクを考慮しての対策です。
と、なるとノロやインフルもコロナ同様の対策が必要となってくる…?いやいや、それは大変💦
冬に向けてマニュアルの更新が必要かと思い、皆さんの職場での感染症別のディスポ対応方法についてお伺いできればと思います。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
46
0
0
6時間前
145
1
1
2025/04/02
168
1
0
2025/03/31
671
2
1
2025/03/26
1019
3
6
2025/03/24
559
2
0
2025/03/22