ぷーさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

度々失礼します。 介護記録が紙だと余計に情報収集が大変ですよね! 外部のケアマネージャーさんたちがコロナ禍になってから担当者会議の開が催できておらず、FAXや郵送で「コロナ禍で開催できないのでご利用者の現状を記入し、返送してほしい」旨の内容のものが送られてきていることを先日知りました。 それを参考にし、「会議を開催したてい」で書類を作るのではなく、「コロナ禍で開催あるいは参加ができないので現状をこの用紙に記入してほしい」と記載し、記入欄を設けたものを対象部署に配布いたしました。 記入してもらった用紙を保管し、会議記録の代わりにファイリングすることとしました。 わかりにくくてすみません💦

2022/08/24
回答

まさに今、クラスターになっております。 同じくミールラウンドができずに困っているところです。 私の場合は、介護記録をパソコン上で毎日確認し、食事水分量のチェックや発熱などの突発的な体調不良などを確認するようにしています。 または看護師から情報を吸い上げたり、どうしてもの時は現場の介護士に電話をかけて聞いています。コロナ対応中で忙しいこともあり、介護士に確認することは現実的ではないのですが💦 また書類に関しては前回の記録を参考に「会議を開催したてい」で作成してしまっています。 ここは私も悩んでいる部分なので他の方の回答を参考にさせてください。

2022/08/22
回答

私も4月に復帰しました。 このご時世での子供の発熱対応は本当に大変ですよね💦 4月から私も1~2週間の欠勤は何度もです💦 本当に周りの人の目も気になるし、落ち込むし、でもそれを考えているのも子供に申し訳ない気がしてしまいます。 私の職場は幸いにも子育て経験者が多く冷ややかな目線を向けられることなく「最初の1年はしかたないよね〜」 といったかんじですが、それでもしんどいです。何度も転職を考えてしまいます。 しかし転職しても休む頻度は変わらないので悩みどころです。 アドバイスになってませんが、、お互い頑張りましょう!

2022/08/02
回答

補助食品を使用する場合は食費は請求せず、補助食品代をご家族に負担していただいています。また元気だった頃に大好きだった食べ物などもご家族負担で差し入れしていただいたりしています。 食事や水分の摂取が難しくなったお看取りの方は嘱託医の指示を持って食止めしています。絶食状態の方が身体の負担なく、苦しまずに天に召されられるそうです(実際にそういうホルモンが分泌されるそうです) 口をガーゼなどで湿らせる、加湿器を焚くなどで乾燥は防いでいます。

2022/07/21

みんなのQ&A(コメント)

コメント

最終的には施設側が責任者←確かにそうですね。 うちの担当のマネージャーも同じようなタイプなので私の場合はそろそろ担当変更を…と考えていたところでした。 こちらから言わないと動かないマネージャーはちょっと…と思っていたので。 もう少しこちらから働きかける努力をしてみます。ありがとうございました。

2023/11/05
コメント

返信ありがとうございます。 そこまで話さないと実行してくれないなんて信じられません…!ちなみに委託会社の変更は視野に入れていらっしゃいますか?? 日頃から話し合える環境だったこともありますが最近はやや関係が悪化しており、困っているところです。

2023/11/03
コメント

返信ありがとうございます! やはり月1〜2は来ていただけますよね。年に1回程度、それ以外はこちらから電話しないと話すらできない環境はおかしいですよね。 私も残りの勤務日数が限られていますが、これからマネージャー交代について話してみようと思います。それでも動きがなさそうなら委託変更も視野に入れていいレベルですよね?

2023/11/02
コメント

マネージャー経験の方からのご意見ありがたいです! やはり平均的にその頻度で巡回するべきですよね。 今まで何度か来てほしい旨をお伝えしていましたが年1回も来ていません。 今回、私が産休に入るタイミングで再度連絡したところ1度来てくれることになりました。 その程度で私は舐められているんだなと思いました。

2023/11/02
コメント

お返事遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます! 周りに産休育休を取得した職員はおらず、ネットを参考にしようと思いましたが、老人ホームには当てはめにくく、こちらで質問させて頂きました。 自分の部署にのみ菓子折を渡したんですね☺️是非参考にさせてください!

2023/10/29
コメント

回答ありがとうございます! やはり会議録は必須資料なのでしょうか? 今回のソフト変更に伴い色々な資料を見ていて、会議録は必須なのか疑問をもちまして…

2023/02/15
コメント

まさに詰まった原因は日常の清掃の問題 同意見です。 ですので毎日とは言わず今よりも頻度高く定期清掃をしていただけると良いのではと提案しています。 ただ、汚い、臭い業務ですのでみんな嫌がる作業です。 ただ指示を出して終わりではなくどのように話し合うべきか悩みます。 いつも私が手を出してしまい委託業者の仕事までやってしまうので、線引きをしたいと思っています。

2022/11/23
コメント

アドバイスありがとうございます。 平和維持のため 圧はかけず 敵を作らず ↑上手くいかず悩む日々です。 みんなにストレスなく穏便にことを運ぶためにも私が一緒に清掃業務に携わった方が良いのか、悩みます。

2022/11/23
コメント

アドバイスありがとうございます。 委託契約書にはグリストラップの清掃について何も記載がなく、困っていたところです。 側溝というのはグリス内部のゴミ受けという解釈でよろしいでしょうか。 ゴミ受けのゴミをすくう作業も最近はあまりやっていない様子が伺えたので、委託のエリマネに連絡した次第です。 私としてはゴミ受けのゴミを定期的にすくうだけでも半年に1回の専門業者による清掃の頻度できれいな状態を保てるのではないかと思っています。 しかし、ゴミをすくう作業の頻度を上げると不満が出るだろうと予想しています。 なかなか上手く指示出しができず、いつも委託側の意見に流されてしまい…反省です。

2022/11/23
コメント

普段はフロアで盛り付けている食事をディスポ対応中は厨房盛り付けになるのですね!それは負担ですよね… うちの場合はフロア全体をディスポで統一してしまった方が盛り付けやすいという点もあり、全体的にディスポ対応としてしまっています。 ちなみにノロやインフル時は対象者のみディスポ対応でしょうか?

2022/08/23
コメント

回答ありがとうございます! 厨房の感染リスク…と書きましたが、フロア全体をディスポで統一した方が盛り付けの動線が楽だと言う意見もあり、現在の対応になっている次第です。

2022/08/23
コメント

コメントありがとうございます。 私のようなケースも多いんですね。本当嫌な世の中になりましたね… コロナ扱いで人員が確保できない←このレベルにならない限りはうちの職場も制限を緩めることはないんでしょうねー。

2022/08/02
コメント

コメントありがとうございます。 出勤前に抗原検査でOKなら予約の取れない発熱外来に並ぶよりも効率的ですね! 羨ましい限りです。 今回の件を踏まえて上司にPCRではなく抗原検査での陰性ではだめか?確認しましたが、精度が低いのでPCRでないといけないと言われてしまいました… リモートワークも可能ですが、現実的では無いので悩みどころです。

2022/08/02
コメント

お返事遅くなりました! 小学校休業等対応支援金について知らなかったので、みっこ♪さんに教えていただき、総務に確認したところ、欠勤分を全て有給申請することが出来ました!! 結果として2週間休んでしまったので業務は滞りまくりなのですが、お給料が満額支給になるので少しだけ気が楽になりました。 有益な情報を下さりありがとうございます!

2022/08/02
コメント

コメントありがとうございます。 復帰後すぐなので出しゃばらずに静かに仕事をするように心がけていますが、休みがちで思うように仕事もできないことや、やり方が変わってしまったことなどにストレスが溜まってきてしまいました… 割り切って仕事出来るよう、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。

2022/07/26

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ぷー

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]