私の働いてる保育園では主体性(自由)保育です。
以上児の給食提供方法はセミバイキングです。
自主性保育園を行っている保育園のホームページを見てみると以上児の給食提供方法は記載していますが、未満児の提供方法までは記載がありません。
未満児の給食の提供方法はどのようにしているか知りたいです。
現在、未満児の給食提供で上の考えと保育現場の意見が合わない、法人方針に合わせると保育現場からは『なんで?どうして?』と、保育現場の意見に合わせると法人方針に合わない状態で、どうしたら良いのか、穏便に出来ないか悩んでいます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
569
2
4
2025/10/01
700
1
0
2025/09/25
405
2
0
2025/08/31
1872
5
7
2025/08/25
286
0
0
2025/08/21
2018
3
9
2025/08/19
ランキング
569
2
4
2025/10/01