こんにちは特養で管理栄養士をしております。
先日、同じ系列の軽費老人ホームの入居者様の食事に毛髪の異物混入がありました。(厨房は委託会社が入っております。)
施設長からお怒りの連絡が入り、入居者様と施設長に早急に謝罪を行いました。すると施設長から、原因について報告書を提出するように指示がありました。私自身、厨房に状況を確認して一通りの報告書を提出したところ、今回は委託側のマネージャーにも謝罪文も出してほしいとの事でした。マネージャーには電話で状況を説明し、謝罪文を提出していただいたのですが、一部間違っている箇所がありそのまま施設長に報告書が渡ってしまいました。(入居者様の食事に毛髪が入ったのに職員食との記載になっていた)施設長から、なんでこんなミスに気づけないのかなぜしっかり確認しないのかと注意を受け、私自身施設長に出す前に気づけなかった事にすごく情けない気持ちになりました。マネージャーに早急に新しいものを書くように連絡すると、間違えました!っとの事で再度新しいものを書いていただいています。
もちろん施設側の栄養士という事で食事関係は全て私の責任になるとは思います。しかし、なぜ異物混入させた調理員は謝罪の1つもなく許され、施設長に注意されるのは私ばかりでなんだか悔しいです笑 厨房の職員も全員私より30歳も上の方々で注意しても、はいはいという感じで全く響いていません。
皆さんのところでは、異物混入があった際どういった対応をとっているのでしょうか?私のところでは、厨房職員からの施設側への謝罪は特になく、主に施設栄養士の私が謝罪、場合によってマネージャーが報告書を書く形です。もう少し厨房職員へも注意喚起をしたいです。ほぼ愚痴になってしまいましたが、皆さまのところの対応を教えていただければ幸いです。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ