- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
病院の管理栄養士です。
栄養管理計画書について質問です。
入院診療計画書の「特別な栄養管理の必要性」有の患者様に対し栄養管理計画書を作成しています。
診療計画書は他職種協議して作成しています。
入院直後は「有」として電子カルテ登録し、ご家族同意を得て、サインを頂いたものがスキャンされた直後に急変し死亡退院、もしくは転院となったかたの栄養管理計画書は作成するべきでしょうか?
もし作成しないとなった場合は、入院診療計画書の再作成、サインをいただくこととなるのでしょうか?
もういないのになー。と思いながら惰性で作成していますが、この時間を他のことに使えたら有意義なのになといつも感じています。
回答よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
219
0
0
2025/03/19
307
2
3
2025/03/16
673
2
0
2025/03/04
523
4
1
2025/03/03
847
5
5
2025/02/19
582
0
0
2025/02/06