保育園栄養士2年目の新人です。
去年就職してから1年と半年以上経ちましたが、食育をする(大勢の人に見られながら)のが本当に苦手だなぁと感じました…。ですが、直近で園長先生や他の先生に見られながらの食育をすることになりました。
私は自分が中心になって話す場面に、毎回顔が赤くなって口調が早くなり話す内容もすっぽり抜けてしまいます💦
今まで食材に触れる事を中心とした食育しか行っていなかったため、今回は食事マナーや箸についての食育が良いと言われ更に緊張しています。
皆さんは食育をする際、緊張感を和らげたり焦らずに話せるようにしている事はありますか?
もし何か方法があればご教示いただきたいです…!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
209
0
0
2025/05/12
197
1
0
2025/05/09
417
2
0
2025/04/29
340
1
0
2025/04/26
1006
4
4
2025/04/10
455
1
1
2025/04/09
ランキング
209
0
0
2025/05/12