褥瘡とリスク判定について

回答:2件閲覧数:1250
2023/11/21 18:57:25

いつもお世話になっております。特養勤務です。
栄養ケアを行っていて疑問に思う部分があったので、皆様はどうされているか質問させて頂きたいと思いました。よろしくお願いします。

褥瘡対象者について。完治に時間がかかりそうな状況や栄養状態に問題があるような場合もありますが、一方で特に食事状況に問題はないが小さい褥瘡の発生(大抵数日で治る)がたびたび起きます。
体位交換の不足や除圧・清潔の不十分が主な要因と考えられ、処置と対応見直しで解決することがほとんどですが、褥瘡となると高リスクにしなければならないとなっている為、出来たり治ったりする人が出るたびにリスク変更・・やっぱりしなきゃダメでしょうかね?5日だけ高リスクとか意味あるのでしょうか?
皆様は発生都度、リスク変更されていますか?
栄養状態は褥瘡に影響するし、治癒にも栄養強化が必要なので、当然栄養評価等は行いますが、評価した上で栄養面で高リスク(対応必要)なのかどうか決めたらどうなのかな、と思ったりもしますが、やはりマニュアル上は皆栄養状態高リスクにせざるを得ないのでしょうか。

お手数ですが、ご意見お聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、1人が拍手をしています。