- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
今日、病棟の医事課クラークさんから、「経管栄養剤って塩分量どの位入ってますか?」って聞かれました。
???
何の事かさっぱり解らず詳しく問い合わせたら、どうやらうちの病院では心臓疾患があって利尿剤や薬の処方がある患者さんに対して減塩食の加算を取っているらしいのです。(件数は少ないそうですが・・・)
10年栄養士をやっていますが、経管栄養で減塩食の加算?
正直初めて聞きました。
厚生労働省のHPを見直してみましたが・・・
微妙
今のところ、加算分の返金とか指導とかは無いみたいです。
ただ、栄養士の知らないところで加算を取っている事実に少し不安と憤りを感じています。
どなたか詳しくご存知の方がいらっしゃいましたらコメントください!
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1096
1
0
2025/06/30
1171
3
0
2025/06/28
1728
3
4
2025/06/28
724
1
2
2025/06/17
1170
1
0
2025/06/17
917
0
0
2025/06/05
ランキング
1728
3
4
2025/06/28
1096
1
0
2025/06/30
1171
3
0
2025/06/28