食材を真空パックにつめて施設や病院へ配送する、という給食提供会社で働いています。
この度さまざまな取引先の病院様より軟菜食があれば、、との意見が多数あり、軟菜食をすることになったのですが、軟菜食の除去食品ってどこまでされてるのかなぁと思い質問しました。
今考えているのが、根菜類やこんにゃくやキノコ類、山菜類、グリンピースや枝豆、コーン、海藻類、揚げ物を除去食品として考えています。
病院向けとなると焼き魚は煮魚や蒸し魚に変更したほうがよいのかな、、とも思ってます。
皆様の施設ではどこまでされていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
396
1
0
2025/08/12
610
1
3
2025/08/01
1256
4
13
2025/07/28
730
1
1
2025/06/19
841
2
5
2025/06/08
801
1
0
2025/05/08