委託の給食会社に勤めています。
以前働いていた施設では
賞味期限が近づいたら、「献立に入れてしまって。」と言われ、ご飯やその他おかずも数日に分けて入れて無駄にならないように使ったりしていました。
また別の施設(病院)では
備蓄は患者さんからの食材費からではないから
献立に入れてはダメ。と言われ。
時期が来たら全て廃棄していました。
これ、どっちが正解なのでしょうか?
備蓄に関してのルールは何で確認したらいいのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
339
0
0
2025/09/03
829
2
4
2025/08/07
1019
2
2
2025/07/26
600
1
2
2025/07/26
366
1
1
2025/07/25
842
3
3
2025/06/15