- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
管理栄養士1年目で高齢者施設で働いています
去年監査が入った時に指摘されたらしく働き始めてすぐ約束食事箋の変更をすることになりました。一般食を1600kcalから1400kcalに変更することになりました。やはり1600kcalから1400kcalに変更するとなると主食の普通量も減らした方がよろしいのでしょうか?周りに聞ける方がいなくて教えて頂きたいです。これまで何年も約束食事箋が改訂されていないためどうしたらいいのか分かりません。またミキサー食を食べている方はエネルギー量をどのように設定したらいいのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
259
2
1
2025/09/02
171
0
0
2025/09/02
295
0
0
2025/09/01
162
1
1
2025/08/30
560
1
1
2025/08/25
1855
4
4
2025/08/19
ランキング
259
2
1
2025/09/02
162
1
1
2025/08/30
171
0
0
2025/09/02
295
0
0
2025/09/01