改めて衛生管理マニュアルについて

回答:3件閲覧数:469
2025/04/14 05:27:30

前回、マニュアルに関してご相談したあと、ある程度まとまってきました。ありがとうございました。

マニュアル作りに取りかかるところですが、皆様の施設の厨房衛生マニュアルは大量調理マニュアルを引用して施設に合った形で直す程度にしていますか?
それとも1から(大量調理マニュアルは参考にしつつ)独自の文章でまとめてマニュアルを作成しておられますか?書式と言うか、そういったもので悩んでいます。

余談ですが。
やはり衛生管理マニュアルを作ったとしても、そのルールや手順など基本的なことからなかなか守ってくださらない方も中にはいるところもあると思います。
なぜそれをする必要があるのかを言ったところで理解されない、みたいな。
そのような方にはどのようにお願いする(理解してもらう)ようにしていますか?
(施設長から指導してもらうとか、何かこうしたら変わってきたという例があれば参考程度に教えていただきたいです)
今のところでも繰り返し伝えてはいたようですが、なかなか聞き入れてもらえずもう言わなくなってしまったみたいです。
安全に提供していきたいですが、なかなかうまくはいかないものですよね。
永遠の課題とおもっています。
自分はまだ入ったばかりの身なので言える立場ではないですが、皆さんと足並み揃えて改善していきたいです。
今はコミュニケーションをとって距離を縮めることから始めています。

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング