温冷配膳車を使用していますが主菜の付け合わせで困っています。老健なのでほとんどボイル野菜なのですが唐揚げやトンカツのときに
生野菜がつくときがあります。温かくなってしまうのでどうなのかと介護の方からいわれたと施設の栄養士が言ってきました。私としてはすべてボイル野菜でもいいのかなと思いましたが、施設の栄養士は生野菜もつけてほしいと。こういった場合どのようにして付け合わせを冷たいまま提供しているとかわけてだしているという所はありますか?教えていただければ助かります。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
191
3
2
2025/07/03
1097
1
1
2025/06/26
711
5
3
2025/06/20
771
1
2
2025/06/17
680
1
0
2025/06/13
1120
2
2
2025/06/11
ランキング
191
3
2
2025/07/03