- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
今年の4月から赴任した病院直営の栄養士です。
前任者が飛んだため引継ぎが全くなく空白の期間に病院の事務員が手探りでしていた発注や決裁書類のやり方のみ引継ぎし、業務を行ってきました。
立場は派遣栄養士で、管理栄養士ではありません。
栄養指導はしておらず、栄養委員会、褥瘡委員会も開催していません(これらは前任者からしていません)。
栄養管理計画書は管理栄養士ではないという理由(病棟より指摘があり作れないでしょとのことで放置しました)と過去の書類が見当たらず見本がなかったため作成していませんでしたが、最近やっと原本を見つけました。
8年間同じ献立だったため監査をパスする範囲内で変更してもよいと病院の依頼だったため部分的に献立を新しくしていたのですが、厚生局の監査で献立の部分で確認することは基準値内に収まっているかのみでしょうか?検食簿と献立表が合っているかなど確認しますか?
また、栄養管理計画書は今からでも作成して良いのでしょうか。病床数が少ない病院のため、赴任してから2、3枚しか依頼が来ておらず監査の前月分の書類にならないので意味があるのか教えて頂きたいです。
栄養管理手順書は見当たらず、これと計画書はセットじゃなきゃ監査は通らないでしょうか。
書類の場所が誰にも分からないというのはまかり通るのでしょうか。
今まで厨房栄養士だったためミールラウンドの正解もわからず、朝のミーティングで聞いたことや直接患者様とコミュニケーションを取って栄養管理をしてきました。それについての記録は特にしてないです。
院長先生はとても親身で相談しやすいです。看護師さんも割と相談に乗ってくれます。
大変無知な質問をしておりお恥ずかしい限りで申し訳ありません。
他、厚生局の書類チェックで不備に当たる点があれば教えて下さい。些細なことでもかまいません。
新卒の管理栄養士(正社員)が8月から就職してきましたが、現場経験があるのが未だに派遣の自分しかおらず、今まで栄養課は疎まれてきた部署だったようで、誰も栄養課のことが分かる人がいません。
ご回答よろしくお願い致します。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ