展開食のコツについて

回答:2件閲覧数:294
2024/09/24 23:26:21

いつも参考に拝見しています。
施設から病院に転職して3ヶ月ほどが経ちました。
未経験の展開食をやり始め、悩んでいることについて質問させてください。
私の働く病院では1200kcal、1440kcal、1600kcal、1840kcalの糖尿病食が用意されているのですが、基本的に
・主食の量の変更
・副食の量は変えず、調味料の変更(マヨ、油の多いドレッシング、油の追加など)
・付加食品(半熟卵、ウインナー、チーズなど)を追加することで基準の単位に擦り寄せられるように立てています。

1600kcalだと油脂類を上げ、
1840kcalだと、1600kcalをもとに+たんぱく質を増やすことで対応しているのですが
毎日同じような付加食品、同じ調味料の料理でいかがなものかと思っています。

また、厨房職員から作る種類が増えると大変だからできるだけ同じ食事にしてほしい旨も伝えられており、やれることも限られています。

先輩職員に教わりながらやっていますが、毎日同じでいいという考えのようで、長期入院されている患者様が不満だろうと引っかかっています。
何かコツやポイント、皆様がやられている展開の仕方を教えていただけると嬉しいです。

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

377 2 3
2024/10/02
361 2 2
2024/10/01
265 1 0
2024/09/30