- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養に勤務しています。
入居者さんで、認知症の方で、常食を食べていたのですが、義歯が合っていないのかずっと噛み続けていて、看護師より硬い物の場合、咀嚼が不十分で嚥下し、窒息する危険があるとのことで、食形態を極刻みに落とした方がいます。
看護師より『管理栄養士さんはミールラウンドしていてどこを見ているのですか?』と言われてしまいました。STや歯科衛生士なら嚥下の専門的なことがわかるかと思うのですか、特養にお勤めの管理栄養士さん、ミールラウンドの際、どういう点を重視して行っておりますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
137
2
2
2025/05/16
245
3
3
2025/05/15
293
1
0
2025/05/14
279
1
0
2025/05/13
475
1
0
2025/05/12
508
3
0
2025/05/11
ランキング
245
3
3
2025/05/15
137
2
2
2025/05/16
293
1
0
2025/05/14
279
1
0
2025/05/13
475
1
0
2025/05/12