- TOP
- お仕事Q&A
- その他の職場
- 監査・制度申請(加算等)
お尋ねします。
長い(10年以上)ブランクを経て、再び栄養士として、働きだしました。
とまどうことばかりです。
特に衛生管理の分野。
検収時には、肉、魚、乳、豆腐、冷凍食品等は、品温を測っています。
監査でもそれ以上のことの指摘もうけていません。
しかし、施設長より、もやしやこんにゃくは、測らなくていいのか?と指摘をうけています。
どうされていますか?
具体的に測る食品の一覧表のようなものがあれば、教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
662
0
0
2024/04/22
3575
1
1
2022/03/28
2875
3
0
2022/01/12
4791
0
0
2021/05/18
3117
1
1
2018/06/07
6058
4
3
2016/08/22