私は特養に勤める管理栄養士です。特養施設の隣には同じ法人の障害者施設があります。
今、経費節減と業務の効率化を図る為に2施設の献立を一緒にする、という案が出ています。
基本の献立は特養の献立を使い、ご飯量や、もう1品追加したりして、障害者施設の栄養量に対応できるようにする計画です。
衛生面で相談です。
特養の厨房で下処理・調理をした物を障害者施設の厨房に運んで盛り付けしたいと思いますが、建物が全く別で厨房同士もかなり離れているのです。2施設の間には屋根付きの渡り廊下がありますが、壁は無く吹きさらしです。計画ではホテルパンが入るような温冷配膳車を購入し、食事を運ぶ事になっていますが、他に衛生面で考慮する事はありますか?
また保健所や行政に届けなどは必要でしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
141
1
0
2025/05/17
934
3
3
2025/05/15
314
2
0
2025/05/14
376
0
0
2025/05/13
1766
2
9
2025/05/10
347
2
0
2025/05/09