おススメ手作りおやつメニュー教えてください!!

回答:2件閲覧数:2708
2010/12/10 21:58:53

私は今年委託会社に入社し現在は療養型の病院の現場にいます。

おやつの献立を任されているのですが、メニューに行き詰っています。
対象者は高齢者の方でおやつは3種類。
A:常食~噛める方(60人くらい)
B:舌でつぶせる固さが食べられる方(10人くらい)
C:ブレンダー食の方(10人くらい)

おやつは毎日提供しており、市販のもの、手作りのもの半々くらいです。
おやつの予算は材料費、光熱費、人件費等すべて含めて50円です。
なので市販を使用するとその時点で予算オーバーになることが多く手作りでどれだけ安くつけるかといったところです。
手作りのおやつは
Aの方はゼリー、蒸しパン、カップケーキ、プリン、羊羹、大学芋、スイートポテト、フレンチトースト、ホットケーキが主です。後はぜんざい・お汁粉、フルーツポンチ系。
Bの方はほとんどゼリー
Cの方はトロミ汁粉やトロミ○○(飲み物にトロミをつけることが多い)

栄養委員会でおやつのマンネリ化を指摘され新しいものをと言われました。
ゼリーや蒸しパン・カップケーキの味を変えてみたりしていたのですが、先輩栄養士には味を変えてるだけだよね・・・と言われてしまいました。
見た目に新しいものとなるとなかなか思い浮かびません・・・
さらに冬になり寒くなってきたということでゼリーのような冷たいものは献立に入れないで!!と病院さんに言われ、数少ない手作りおやつでさえ提供できないという事態になっております・・・

そこで皆様の現場で提供されている手作りのおやつでこれは簡単でおススメ!!というものがあれば教えてください!!

高齢者の方が多いのできな粉のような粉モノやパサパサしたモノ、固いものは提供できません・・・

どうか皆様のお力をお貸しください。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

187 2 1
2025/02/20
276 0 0
2025/02/11
195 1 0
2025/02/11
417 1 0
2025/01/22

ランキング

187 2 1
2025/02/20