- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養で働いています。
胃ろうの人の経腸栄養剤は800kcalだったんですが、つい最近600kcalに変更されました(看護師の意見で)なので全員体重が減ってきています。
しかし状態は安定しているそうです。逆流嘔吐も減り熱発もなくなったそう。。
全員が全員600で足りるとは思わないし、基礎代謝の多い人はもう少しいると思うし、長期的に見て微量元素などの栄養不足になるのではと思うのですが。。体重が減ったら減った分の抵抗力もへるし。。今の経腸栄養剤が合っていないのなら、エネルギーを変えずに半固形にかえるとか、速度水分量を変えるとかしてもいいんじゃないかなと思ったのですが。。。
でもここは病院じゃないのよ特養はこれくらいが一番いいのと返されてしまいます。
そういうもんでしょうか?
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
29
0
0
9時間前
114
1
0
2025/04/02
330
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
278
1
1
2025/03/26
357
1
1
2025/03/26
ランキング
330
2
1
2025/04/01
29
0
0
9時間前
114
1
0
2025/04/02