約100床の特養に勤務しています。
みなさんの施設では飲料水はどのくらい備蓄されていますか?
私が勤務している施設では、現在1人1日当たり3リットル×2日分、合計600リットルの飲料水(2リットルのペットボトル300本!!)を備蓄しております。
この600リットルの飲料水の賞味期限が近付いてきたので更新を検討していますが、見積もりを依頼した業者から「水をこんなにたくさん購入する施設や病院はないんだけど、間違いじゃないですよね?」と連絡がありました。
前々から「こんなに必要なのかな?」と疑問に思っており(非常食の購入は理事長などの上の方で決められ、私は商品が届くまでなにも知らなかったので…)問題なければ水だけでなく、全体的に減らしたいと考えています。
みなさんの意見を参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
224
1
0
2025/05/14
899
3
3
2025/05/06
346
1
0
2025/05/05
274
3
0
2025/05/05
380
3
0
2025/04/23
533
2
0
2025/04/15
ランキング
224
1
0
2025/05/14